エコの勉強とマジックの融合!?

みなさん普段からエコなことをやっていますか?
水を無駄遣いしなかったり、電気の付けっ放しに気をつけたりやろうと思えばたくさんエコなことってできます。
ちなみにエコとはエコロジー(生物学)とエコノミー(経済)の2つの意味があり、エコなことを行うことによって金銭的にも、環境的にもいいんですね。
こんなことを小さい頃から勉強させていたら色々なところで役立ったのじゃないかなと考えちゃったりして。
さて、今回はそんなエコについてなんですが楽しく勉強できるようにマジックというエンターテイメント要素を足したエコマジックというものの紹介です。
エコなマジックではありません。
マジックでエコについての環境問題の関心や僕たちができるエコなことを勉強していくのがエコマジックです。
ただ勉強するだけだとやっぱりとっつきにくいです。
大人ならまだしも子供ならもっととっつきにくく、興味をそそられません。
でもエコマジックは楽しくマジックが見れて楽しくしっかりとエコについての勉強ができます。
みなさんもし少しでもエコについて子供達に教えたいな思った方は、楽しく勉強エコマジックはいかがでしょうか?
少しでも興味がある方はマジシャン派遣ランドにご連絡をください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お客様の声2023.09.30古希と喜寿のお祝いでマジックショー/イベントレポート
ニュース2023.08.15大阪の結婚式披露宴でマジックショー/イベントレポート
ニュース2023.08.09オンライン配信&リアルのハイブリッドイベントでマジックショー/イベントレポート
ニュース2023.07.29屋形船の花火鑑賞会でマジックショー/イベントレポート

お問い合わせはこちらまで。 03-6823-3527 受付時間 9:00-19:00 [ 土・日・祝日対応可能 ]
メールでのお問い合わせ お気軽にお問い合わせください。