七夕イベントで児童館でのマジックショー / イベントレポート

こんにちは、マジシャン派遣ランドです。
今回は、東京都足立区の児童館ホールにて開催された「七夕のつどい」に、マジシャンせぎともやが出演いたしました。
地域の子どもたち約100人が集まる年に一度のイベントで、40分間にわたるステージマジックを披露。
七夕の午後に、キラキラと輝く魔法のようなひとときをお届けしました。
笹の葉ゆれるホールに、マジックで彩りを
会場となったのは、地域の子どもたちに親しまれている児童館ホール。
壁には七夕飾りが施され、短冊には「マジシャンになりたい!」という夢もちらほら見られる中、15:15よりせぎともやのマジックショーがスタートしました。
ショーが始まると同時に、静かだったホールは一気にざわめきへ。
「なにがはじまるの?」「え、うそ!?」というワクワクの声が飛び交い、子どもたちの視線は自然とステージに集まっていきました。
子どもたちの心をつかむ、やさしく楽しいステージ構成
せぎともやは、子ども向けイベントにも多数出演するマジシャン。
この日も、ぬいぐるみ・カラフルなシルク・風船などを使ったやさしい演目を中心に構成し、はじめてマジックを見るお子さんでも楽しめる内容でした。
途中では「やってみたい人ー!」の呼びかけに多くの手が挙がり、子どもたちが実際にステージに立って“魔法”の一部を体験。
自分の手の中で起きる不思議な現象に、大きな歓声と拍手が沸き起こりました。
七夕ならではの雰囲気と“魔法”の相性は抜群
年に一度の七夕行事と、非日常を演出するマジックは相性抜群。
せぎともやのショーによって、子どもたちは短冊に書いた夢や願いごとを“ちょっとだけ現実に近づけたような感覚”を味わえた様子でした。
また、先生方や保護者の皆さまからも「静かに見入っている子が多くて驚きました」「お家でも話題になりそう」といった嬉しいご感想をいただきました。
最後に
マジシャンせぎともやは、児童館・小学校・保育園など、子ども向けのイベントにも豊富な出演実績があります。
ただ見るだけでなく、子どもたちが“参加しながら楽しめる”構成を得意とし、安全面や進行への配慮も丁寧に対応いたします。
「特別な行事に、ワクワクする体験をプラスしたい」そんな主催者さまは、ぜひお気軽にご相談ください。
投稿者プロフィール


お問い合わせはこちらまで。 03-6823-3527 受付時間 9:00-19:00 [ 土・日・祝日対応可能 ]
メールでのお問い合わせ お気軽にお問い合わせください。